レビュー

【DELL XPS13 Snapdragon】レビュー!デル アンバサダープログラム 体験モニター

デル アンバサダープログラムに参加させていただき、DELLのノートパソコン「XPS13(Snapdragon)」の体験モニターに当選しました。一定期間レンタルする機会をいただきましたので、実際に使用した感想などをレビューしていきます。本記事では、製品のスペックやパフォーマンスだけでなく、実際に使ってみて感じた良かって点や気になる点をまとめました。
デスクアイテム

【FlexiSpot E7】をレビュー! 電動昇降デスクが快適すぎてもっと早く導入すれば良かった!

こんにちは!そら(@sorao_log)です。このブログを見ていただいている方は、電動昇降デスクを導入しようと考えていらっしゃる方だと思います。そして、FlexiSpot E7はどうなんだろう?と気になって来ていただいていますよね。結論から...
デスクアイテム

エレコム除電ブラシの置き場には【山崎実業 マグネットハンディーワイパースタンド】がおすすめ!

こんにちは!そら(@sorao_log)です。デスク界隈でよく見かける「エレコムの除電ブラシ」。デスクやモニターなど埃が付きやすい場所を手軽に掃除できて便利ですよね。帯電防止繊維が含まれていることで静電気も除去できるとのことで人気があるお掃...
デスクアイテム

amesoba(アメソバ)のデスクシェルフにセリアのレザートレイがピッタリだった!

amesoba(アメソバ)のデスクシェルフで、あまり費用をかけずともピッタリマッチするデスクトレーがあります。ちょっとした加工でとても使いやすくなるDIYも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ガジェット

【Kantof ヘッドホンスタンド】をレビュー!見た目もコスパも良しなヘッドホンスタンド

kantof(カントフ)ヘッドホンスタンドは、ブラックウォールナット素材のヘッド部分とアルミニウム合金を使ったスタイリッシュかつ高級感のあるヘッドホンスタンドです。
雑記

【PREDUCTS】 OPEN OFFICE DAYに行ってきた話

2025/1/24(金)、PREDUCTSのオフィスで開催されたOPEN OFFICE DAYに行ってきました。今回は、OPEN OFFICE DAYの様子を画像中心でお届けします。
デスクアイテム

【Kyerlish カップウォーマー】レビュー!冬のデスクワークのお供に最適!

リモートワークなどの冬のデスクワークといえば、コーヒーや紅茶などの暖かい飲み物ですよね。「熱々で入れたのにもう冷めてる」こんな経験はないですか?私はしょっちゅうです(笑)私は一日の大半をデスクで作業しており、暖かい飲み物を常に置いています。...
ガジェット

【INNOCN 24C1F-P 24インチモニター】をレビュー!65W USB-C給電機能を備えたコスパ抜群のモニター

INNOCN「24C1F-P」の一番のおすすめポイントは、 65WのUSB-C給電機能を備えながらも2万円前半(クーポンで1万円後半で購入できるときもある)で購入できるコストパフォーマンスの良さ。ほかにも、HDMIやUSB端子、LANポートなどのハブ機能、ゲーム設定機能を搭載しています。ビジネスやゲーム用途、サブモニターなどさまざまな用途で使用できるモニターです。
オーディオ

【SHURE SRH440】加水分解したのヘッドバンドをセリア ショルダーストラップカバーでお手軽リメイク!

先日、SHUREのモニターヘッドホン「SRH440」をジャンクで手に入れました。ジャンクの理由は「経年劣化したヘッドバンド」です。チェック時の音出しは問題なかったので購入しましたが、この手のヘッドホンの加水分解はあるあるですよね。何か復活さ...
オーディオ

【SOUNDPEATS Breezy】先行体験レビュー!角度調整可能なオープンイヤー型でこれまで以上のフィット感!

Breezyはイヤーフックの角度調整ができ、オープンイヤー型のイヤホンの中では抜群のフィット感が一番のポイントです。そして、デュアルマグネットダイナミックドライバーのおかげでオープンイヤー型の中では音質が良く、ながら聴きには最適なイヤホンとなっています。